No.3 回答内容 |
|
|
回答日時:2009年10月04日 16:37 |
質問の返答に関しては、いつでも良いと思います。
それは、あくまで家族みんなで協力し合うと言うのが前提で、それが出来なければ飼うべきでないと思います。
(意見には個人差があります。これは、あくまで一個人の意見です。)
私の友人の家は、一番上の子が中学生、2番目が小学校高学年、末っ子が小学校低学年です。
みんな犬が好きですし、面倒を見るとも約束をして飼い始めましたが...やっぱり子供。
自分の友達との約束・クラブ活動や遊びが優先されてしまい、犬の世話が度々おろそかになります。
都合の悪い時には檻に入れっぱなし、時には糞尿を放置し親が見つけては怒るの繰り返しです。
犬を飼うという事は、家族のうちの「誰が」世話をするの問題では無いと思います。
みんなで世話をし、守ってあげなければいけないと思います。
そして「飼い始めたら投げ出すことは出来ない」という事を皆が理解する事が必要だと思います。
まず、犬を飼うという事がどういう事なのか、家族全員でじっくり話し合われては。
その上で、飼えると思えば飼えばいいのではと思います。
「犬を飼うってステキです−か?」家族の皆さまで読まれてみては如何でしょうか?
・東京都福祉保健局健康安全室環境衛生課動物管理局HP
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html
|