ペット教えて掲示板 - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集
space

ホーム   >   おしえて掲示板   >   仔犬のお世話ができる子供の年齢は?
おしえて掲示板
おしえて掲示板
おしえて掲示板メニュー
おしえて掲示板トップ 質問一覧を見る 他の質問を探す 新しく質問を投稿する
この質問をマイページのお気に入りに登録する場合はクリックしてね!>> お気に入りに登録する
この質問が役に立ったらクリックしてね!>> このQ&ampAは役に立った
質問 仔犬のお世話ができる子供の年齢は?
お役立ち度: 0  お役立ち度とは?
質問者さん
質問内容 未解決 質問日時:2009年10月02日 11:01
わかりにくいタイトルでごめんなさい。友人から持ちかけられた相談です。
子供達(小学校4年生男の子と1年生女の子)が犬を飼いたいと言い出したそうです。
友人夫婦は共働きで手のかかる仔犬のお世話が充分に出来る環境とはいえません。
子供達が主となってお世話が出来るのなら、情操教育としてもいいかもしれないと考えているようです。

友人の相談はここからです。
親がサポートをするとしても、小学生の子供2人が主となって仔犬のお世話はできるものなのでしょうか?
せめてお兄ちゃんが中学生になるまで待った方がいいと思いますか?

ご意見の程よろしくお願いいたします。
あなたもこの質問に回答する
回 答
回答者さん
No.1 回答内容 回答日時:2009年10月02日 13:07
こんにちは。
あくまでも私の意見ですが…。
失礼な言い回しですが、もしお兄ちゃんに責任感が芽生えていてしっかりした子ならばいいとは思います。(妹がいるならそれは大丈夫かな?)
ただし、ワンコが食べてはいけない物や扱い方など、充分に学ばせるべきとは思います。
ご夫婦共働きで、兄妹が学校となると、慣れないうちに仔犬を日中ひとりにするのは心配ですが…
犬種や環境(ワンコの生活スペースなど)も考慮して、本やネットなどで調べても良いかと思います。
回答に対するお礼
ご返信ありがとうございます。
御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
回答者さんの温かいコメントで、友人にも前向きな言葉を伝えることが出来ました。

お兄ちゃんはこの年齢にしたらしっかりしている方だとは思いますがそれでもまだまだ小学生。
食事や予防接種、しつけなど子供には難しいことが多い事も理解し、親子でワンコの勉強しながらお迎えする準備をすることに決めたそうです。
犬種に関しては、大きすぎない犬種でお兄ちゃんのジョグ仲間になれる子を希望しているそうですよ。
二人ともとても良い兄妹なので、影からこっそり応援してあげたいと思います。
回答者さん
No.2 回答内容 回答日時:2009年10月02日 13:58
私は初めて犬を飼ったのが、小学2年生で兄が6年生でした。
『お世話』をしていたというより、『遊び相手』だったように、思います。散歩に一緒に行ったり、ボールで遊んだり楽しかったです。それ以来、わが家では代々犬を飼うようになりました。大人のサポートがあれば、可能だと思います。

お兄ちゃんが中学になると、責任能力はでてくると思いますが、部活動や塾などで、さらに『お世話』の時間が減りますね。
回答に対するお礼
御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
実体験に基づくコメントありがとうございました。
とても参考になりました。

確かに中学生になったら忙しくて犬との暮らしを習慣づけするのが難しいかもしれません。
友人もこれにはハッとしたようで、今がいい時期なのかもと、かなり乗り気になっていました。
近々ワンコと駆け回る兄妹の姿を見ることが出来そうです。
回答者さん
No.3 回答内容 回答日時:2009年10月04日 16:37
質問の返答に関しては、いつでも良いと思います。
それは、あくまで家族みんなで協力し合うと言うのが前提で、それが出来なければ飼うべきでないと思います。
(意見には個人差があります。これは、あくまで一個人の意見です。)
私の友人の家は、一番上の子が中学生、2番目が小学校高学年、末っ子が小学校低学年です。
みんな犬が好きですし、面倒を見るとも約束をして飼い始めましたが...やっぱり子供。
自分の友達との約束・クラブ活動や遊びが優先されてしまい、犬の世話が度々おろそかになります。
都合の悪い時には檻に入れっぱなし、時には糞尿を放置し親が見つけては怒るの繰り返しです。
犬を飼うという事は、家族のうちの「誰が」世話をするの問題では無いと思います。
みんなで世話をし、守ってあげなければいけないと思います。
そして「飼い始めたら投げ出すことは出来ない」という事を皆が理解する事が必要だと思います。
まず、犬を飼うという事がどういう事なのか、家族全員でじっくり話し合われては。
その上で、飼えると思えば飼えばいいのではと思います。

「犬を飼うってステキです−か?」家族の皆さまで読まれてみては如何でしょうか?
・東京都福祉保健局健康安全室環境衛生課動物管理局HP
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html
回答に対するお礼
ご返信ありがとうございました。
リアルなご意見ありがとうございます。
確かに小学生の「面倒をみる」は頼りないものですね。
友人夫婦もお兄ちゃんの犬とは言いつつ、サポートする気は満々のようでしたので今のところは安心してはいますが、生き物と接する上で大切なことを学びながら成長してくれることを祈るばかりです。

「犬を飼うってステキです−か?」読ませて頂きました。
大変参考になります。小学生にもわかりやすい内容でしたので友人にもURLを転送させていただきたいと思います。
ワンちゃんが二人の可愛い弟か妹に、そしていい親友になれるといいなと思います。
あなたもこの質問に回答する


おしえて掲示板のトップへ