ペット教えて掲示板 - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集
space

ホーム   >   おしえて掲示板   >   犬小屋の結露について
おしえて掲示板
おしえて掲示板
おしえて掲示板メニュー
おしえて掲示板トップ 質問一覧を見る 他の質問を探す 新しく質問を投稿する
この質問をマイページのお気に入りに登録する場合はクリックしてね!>> お気に入りに登録する
この質問が役に立ったらクリックしてね!>> このQ&ampAは役に立った
質問 犬小屋の結露について
お役立ち度: 0  お役立ち度とは?
F
質問内容 未解決 質問日時:2009年01月20日 11:23
外で暮らしている犬の小屋の床が結露して困っています。

小屋自体は、高床式になっていて、地面からは20cm程度上に寝る場所があります。

小屋の中は、固いスポンジ状のスノコ、柔らかいスポンジをボアでくるんだの寝床、毛布が置いてあり、その中で寝ています。
毎朝寝床の下を触ると、びしょびしょに濡れています。
(おねしょではないことは確認済みです)

幸い、寝床のボアの下のみびしょびしょで、寝床の中までしみ込んでいないので冷たい思いはしていないようですが、結露を防ぐ良い
方法があれば教えていただきたく、投稿しました。

よろしくお願いいたします。
あなたもこの質問に回答する
回 答
通りすがりの犬好き
No.1 回答内容 回答日時:2009年01月23日 09:46
ぷうこさんこんにちは。通りすがりの犬好きと申します。

結露、困ったものですね。
おそらく、ワンコの暖かい体温が、固いスポンジ状のスノコの部分で
閉ざされるため、外気温との温度差が発生して結露が発生するのでしょうね。

TVか何かで結露には空気を逃がしてやるといいと見たことがありますので、
固いスポンジ状のスノコとやわらかいボア状の寝床の間に、
木製のスノコなどを置いてスポンジ状のスノコとボアの間に
隙間を作ってみてはどうでしょう?
間に空気が入って、結露が発生しにくくなるような気がするのですが。
ただ、そこから外気も入ってきて寒くなってしまいますかねぇ・・・
換気を取るか、結露を取るかっていうところでしょうか。
もしワンコちゃんが結露により被害(?)を受けていないのであれば、
発生は仕方ないとして、毎日干してあげるのがいいのかもしれませんね。

たいした答えになってなくてごめんなさい。
ワンちゃんが快適に過ごせること、祈ってます!
回答に対するお礼
通りすがりの犬好きさま。
書き込みありがとうございます。

私も色々と自分なりに調べてみましたが、やはり、
寒さに耐えて換気を取るか、暖を取って結露を我慢するか
という究極の選択しかないかもしれませんね。

これまで4代続けて外犬と暮らしていたのですが、
結露に気づいたのは、今の犬がはじめてでした。
先代のときにも、ベッドが濡れていることがありましたが、
病気持ちだったので、「あぁ〜、またおねしょしちゃったのね〜」としか思っていませんでした。
今から考えると、あれも結露だったようです(・・ごめんよ・・・)。

様子を見つつ、良い方法を思いついたら片っ端から試していってみます!
ベストなアイデアが見つかったら、発表しますね。
回答ありがとうございました。
あなたもこの質問に回答する


おしえて掲示板のトップへ